ホーム > Warning: Use of undefined constant slug - assumed 'slug' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/earthcommunicat/web/earthcommu_smarty/public_html/wp-content/themes/katatsumuri/functions.php on line 92 施工事例一覧 > 店舗/レストラン > レストランウェディング サルーテ竹芝 様 (港区/東京) 音響機器不具合対応&メンテナンス
ホテルインターコンチネンタル東京ベイのレストランウェディング サルーテ竹芝様の音響機器不具合への対応を致しました。
「居抜きで入ったため、元々設置してあった音響機器を使用していたが、このたびマイクにノイズが入ってしまい、営業に支障がでてしまう」と相談がありました。 会場の音響システム設置した業者と当レストランオープン時に配線施工した業者さんが違うという事、また、後者の業者様が現在営業されていない、ということでノイズの原因が分からなってしまい、この度音響調査の相談をいただきました。
実際現場にて音響調査したところ、アンプ・ミキサー周辺は居抜きで長年使用したためか、フェーダーのガリや経年劣化はあったものの、音そのものは特に問題は無く、ノイズはワイヤレスマイクのチューナー部分の故障からきていると原因が判明しました。
また既に使用していたB帯のワイヤレスマイクは時間帯によって途切れる事があり、電波自体が不安定になるというお話もありましたので、B帯の電波干渉を考慮し、デジタルワイヤレスマイク導入のご提案を致しました。
今回納品のLINE6 / XD-V55は、2.4Ghz帯を使用する無線マイクなのですが、 デジタルワイヤレスマイクということもあり、音域も広くS/N(サイン/ノイズ)比が良く、90メートルと広い伝達範囲で電波も良く拾います。 しかもSHURE SM57や58/Sennheiser e835のマイクモデリング機能も搭載されているため、スピーチ以外の歌声も綺麗に拾う事ができ、広い用途に対応する優れものです。このため、元々あったワイヤレスマイクを予備用マイクとし、今回納品したLINE6 / XD-V55を2本をメインマイクとしてワイヤリング作業を行いました。
ワイヤレスマイクのチューナーとミキサー間の配線には録音スタジオでも高音質と定評のあるMOGAMI音響ケーブルをサービス品として交換設置させていただきました。
海辺のレストランということもあって、とても開放感のあるお洒落で心地のよい空間です。みなさんもぜひ足を運んでみて下さい。