WORKS
ジャーメ マスジド 横浜様
【横浜市/神奈川県】
施工内容
【施工内容】
礼拝堂音響設備プランニング
館内天吊りスピーカー設置
館内シーリングスピーカー・アンプ入替え
リバーブ機器設置・調整
ワイヤレスラベリアマイク設置
ホール音響調整
- まずはスピーカーの配線の引き回しから。
- 天井補強のため下地を入れます。
- 設置完成です!
- シーリングスピーカーも入れ替えます。
- 新規のスピーカーは音もパワフルでした。
- 最近人気のデジタルワイヤレスとB帯ワイヤレスマイク
- 設置完成です。
- 完成した頃お祈りが始まりました。
横浜市にあるモスク(礼拝堂)の音響設備機器の入替え、増設工事を行いました。
2階建ての広い館内には、シーリングスピーカーが5台設置してあり、音割れが気になっていると相談を受けました。また新たにスピーカーを増設し音量感を出したい、ワイヤレスピンマイクの追加と既存のマイク合わせて3台にもリバーブ感を加えたいとの要望でした。
今回の増設に伴い、既存のアンプは経年劣化のため古くなっており、かつアンプ容量も小さかったため、アンプの入れ替えが必要となりましたが、「ミキサーは難しく使い辛い」とお客さまよりありましたので、ミキサーとアンプ一体型のJVCアンプを導入しました。
スピーカーに関しては新たに天吊りタイプのJVCスピーカーを4台増設し、軽量化された新規のシーリングスピーカーを設置おしました。
また、お客さまより「礼拝中に牧師さんの声がホール全体に広がる様に」とリクエストがありましたので、マイク用リバーブを導入。ミキサーアンプの特性上、今回は各マイクに一本づつリバーブマシンを接続しました。ワイヤレスピンマイクは定評のあるオーディオテクニカのデジタル型を採用し、奇麗なリバーブサウンドが館内に鳴り響き、牧師さんはには大変満足していただけました。
ひとつ予想外だったのは、礼拝中はピンマイクを牧師さんが胸へ装着し、地面へ伏せてお祈りをされるため音が回り、ハウリング現象が起きてしまうということでした。こちらに関しては防止機器を接続しハウリングを防ぎました。
用途にあったサイズのスピーカーや機器を設置することにより正しい音響調整ができ、最適なサウンドを低価格で御提供することが可能となりました。